今月号は、長栄町で屋根や外壁・雨どいなどの
建築板金を商っている(有)高中板金さんをご紹
介致します。高中板金さんは、昭和八年から長
栄町で建築板金を営んでいる老舗の会社。一般
住宅から大きな建造物までを請負い、市内では
金明町にある宝積寺の屋根なども手掛けていま
す。そんな職人が夏休みになると子供達や近所
の親子を集め銅板工作体験教室を行なっている
との事。その体験というのが大人でも子供でも
楽しめるというので口コミで広がり、毎年の恒
例行事になりつつあるとか。子供は銅板を竹べ
らで擦ると形が浮き上がってくる銅板レリーフ
制作。大人は銅板表札制作。みんな時間を忘れ、
我を忘れ銅板に釘付けだという。
始めた切っ掛けを聞いてみると、埼玉県子育て
応援宣言企業として【ものづくり技の教室】で
小学生達に教えたのがそもそもの始まり。その
機会も埼玉県彩の国技能まつりでの『銅板細工
大会』から始まったという。
|