今月は、『和バル トゥクヌーヴォ』におじゃましました。
会員の皆様こんにちは。今月も『三遊亭圓雀のおじゃまします』のコーナーがやって参りました。今月号は氷川町に在ります和食と洋食を掛け合わせたレストラン【和バル トゥクヌーヴォ】さんにおじゃまして来ました。それでは皆様、おじゃまします。おじゃまします。
和バル トゥクヌーヴォさんは、草加駅西口、草加神社通りを川口市方面に歩き、信号30M手前の細い路地を左に曲がり少し歩いたところにあります。
西町小学校・草加中学校を卒業した地元っ子のご主人。大学卒業後、自動車業界へ就職しその後、子供の頃から好きだった料理の道へ。都内のイタリアンレストランで修業をしたのち令和6年11月にお店をオープンしました。
店内は左側に厨房があり、右側に4人掛けテーブル×3と2人掛けテーブル×2、そして2階には30人が座れる席があります。気軽に入れる「和」と「洋」を掛け合わせたレストランで、炭焼きの塊肉と欧州産チーズがお店の看板メニューとなり、当店自慢の料理は約100種類ほど。
その中でも当店オススメは、希少部位を使用した「自慢の炭火焼きアメリカ産牛ハラミのステーキ(150g 1980円税込)」。季節のグリル野菜が添えられ、自家製ソースを掛けていただく自慢の味。そして人気メニューが「シェフ自慢のパスタ(100g 1500円~税込)」。お客様の好みに合わせて作るパスタで、お客様の気分次第で味わえるリクエストパスタです。
また、黒板に書かれているチーズメニューから自分で選べるというチーズ好きには堪らないチーズ盛り。1種盛り・3種盛り・5種盛りとあり、殆どが変わったチーズとの事で、女性人気は山羊乳を使った通称・キャラメルチーズこと「ブルノスト」でキャラメルの香り豊かなチーズだそうですよ。
ドリンク系も日本酒・ワイン・ビールを始め約140種類。特にスパークリングワインが楽しめるお店で、草加では珍しいイタリア直輸入の樽生スパークリングワイン4種類(1杯650円税込み)が楽しめます。ご主人の松田紘輝さんは『春夏秋冬の季節をいち早く味わっていただけるお店です。ぜひ、お越しください!』と笑顔で語ってくれました。
そんなご主人は、なんとサッカーのクラブチームも運営。地元草加が好きで、好きなサッカーを草加で発進したいと2024年4月に社会人チーム「トゥクヌー草加」を設立。青春時代をサッカーでおくってきたご主人が監督兼オーナーとして活動し、現在45名のチームメイトと励んでおり、昨年の第31回全国クラブチームサッカー選手権埼玉県大会で優勝に輝き、その関東大会では準優勝を成し遂げました。15年でJリーグ参入する事を目標にチームメイトと共にグランドで汗を流しております。そんなご主人とサッカーの話をしながら当店自慢の料理をいただくのも楽しいと思いますよ。会員の皆様、ぜひ一度足を運んでみて下さい。