t_sanyutei_main.gif
■第62弾 『草加の水まわり』㈱井戸梅■
 “どの企業・どのお店にも歴史あり”ってぇ事で、今月も草加市内に
在る“100年(100年以上)企業”さんのご紹介です!!突然です
が、会員の皆様はご存知ですか!?その昔、草加には数多くの井戸掘り
屋さんが在ったことを。そして、その井戸屋さんが草加を拠点とし、リ
ヤカーに掘り道具を積んでは東京方面や各方面に掘りに行ったことを。
そこで第11弾は、明治30年から商売を営まれている上下水道工事・
管工事などをしておられる『(株)井戸梅』さんをご紹介致します。
 

 (株)井戸梅さんは、旧四号線(足立越谷線)を東京方面に進み草加
市消防本部(神明)をちょいと行った所の路地を左に入った所に会社
が在ります。その昔は日光街道(宿場通り)にて事業を営まれていた
そうです。
 この井戸梅さん、元々のご商売は"桶屋"さん。しかし明治30年・
渡邉梅次郎さんが、さく井業を始めたことから井戸屋となり『井戸梅
』が誕生致しました。桶屋から井戸屋への商売代えは中々結び付きま
せんが、実は井戸と桶は切っても切り離せないもので、昔の井戸には
桶が大変に必要なアイテムだったそうです。と言うのは、その昔は井
戸を掘るというのは手作業。竹を繋げた道具などで掘り続け、掘り終
わった後、井戸の内側に"桶(木枠)"を付けて完成をさせたそうです。
なので桶屋から井戸屋への転業は最適だったそうです。
 


 四代目の渡邉勝さんは『古いだけではダメ。看板に胡座をかいてい
てはダメ。いつの時代も、時代の流れを掴み、時代の波に乗って対応
が出来る様にしないといけないと思います。そして人と人の繋がりを
大切にしてこそ 商売というものは続けて行けるものだと思います。
"人が好き"だからお客様の事を考えて仕事をしています』と、笑顔
でご商売の秘訣を教えて下さいました。
 そんな井戸梅さんの先祖は秩父から草加の地に越して来たようで、
古くから会社を知っていらっしゃる方は【秩父屋さん】とか【桶屋さ
ん】と呼ぶ方がいらっしゃると言う。この屋号で呼ぶ方は本当に古く
からのお客様のようですよ。 

sanyutei_s140510c.gif
 現在は上下水道工事を始め、管工事・土木・舗装工事の他、住宅機
器(シンク・バス・トイレ)販売や水回りの修理・リフォームなども
行なっています。三年前から頼もしい五代目候補も出来、今後も時代
を読みながらご商売を続けて行く井戸梅さん。草加の"水"には欠かせ
ない1社ですね。

 ※何か水に関してお困りの事が有りましたら、井戸梅さんをはじめ、
  各水道関係の会社や草加市管工事業協同組合さんで対応して下さ
  るそうです。

(株)井戸梅
住吉2-4-3
048-922-3413
8時~17時(日曜・祭日定休)

草加市管工事業協同組合
048-927-2525
8時30分~17時(土曜・日曜・祭日定休)

(C)2000 The Soka Chamber of Commerce & Industry. All rights reserved.
E-mail:
sokacci@sokacity.or.jp
三遊亭春馬プロフィール